2009年 04月 03日
広島クリニック内で開催された勉強会に参加した。 テーマは 『物理療法』 である。 基礎的な部分からHI-VOLT・EMSなど、新しい発見がたくさんあった。 やはり、積極的に動くと何か実を結ぶものである。 またひとつ賢くなった。 ![]() ■
[PR]
#
by jebam
| 2009-04-03 08:43
2009年 04月 02日
2009年 03月 27日
近い将来、この講習会でスリングセラピーについて勉強したいと考えている。 接骨院などではあまり馴染みがないかもしれない。 使い方次第で最適な訓練の環境をつくり出すことができると思う。 例えば、 1.体幹のインナー訓練 2.患者の負担を軽減した自動運動 3.リラクゼーション 4.施術者の負担軽減 等々 ![]() まだまだ考えられる。 いつまでたっても勉強不足・・・ 医療業界に限らないかもしれないが、死ぬまで勉強 ![]() だね。 ■
[PR]
#
by jebam
| 2009-03-27 15:13
2009年 03月 26日
共感した話があった。 世の中便利になればなるほど何かを失っている。 自動車の普及とともに運動不足からの疾患が増加傾向にあったり、ゲームやコンピューター社会に移り変わることでコミュニケーション能力を失ったり・・・ これはまさに <進化と退化> である。 人間、進化すればするほど同じだけ退化しているように感じる。 医療人も必ず同じことが言えるのではないか ![]() まさにこれだ! ■
[PR]
#
by jebam
| 2009-03-26 19:32
2009年 03月 25日
こんなこと載せてもいいのか分からないが、仕事中にも関わらずWBCを見入ってしまった。 僕の少年時代は甲子園に出てプロ野球になるというのが夢であった。 しかし、この大会をきっかけに、大リーグや国際大会に出場する道まで開けてきた。 やはり時代の先導者はかっこいい ![]() 僕もいつか・・・ ■
[PR]
#
by jebam
| 2009-03-25 14:25
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||